2023年4月 2日(日)【店主閑話】
今年は桜が早咲きで、梅と同時に楽しめました。さすがに梅は散り始めましたが、桜は今が盛りです。他にボケも梨も菜の花も水仙も。5月の連休頃まではさつき、つつじ、藤と次々に山を彩り、今は何と良い所に住んでいるのだろうと感激するのですが、すぐに草木も猛々しくなって、溜め息に変わります。
溜め息と言えば、ウクライナ訪問に宮島の必勝しゃもじを持参したとか、広島の講演会でサミットまんじゅう、似顔絵入りを配ったとか言う頓珍漢が話題になっています。あれで本人は意気軒昂なんですと。「うまく行ってるじゃないか」。よほどズレてますよね。
返済不能な借金を抱えているのに、まだ積み重ねて、ドースルンダ。庶民は気が気でないのに、トマホークだ、原発だと恥の上塗りをさらして、何も感じない鈍感力。貧すれば鈍するの見本でして、私達も先を読まねばならない時代に突入しましたね。
2023年4月 1日(土)・8日(土)・15日(土)・22日(土)・29日(土)【イベント, 営業情報】
アバンセの新店舗「ゆめタウン廿日市店」が2022年4月21日にオープンしました。
ル・サンクのパンも毎週土曜日に納品します。
ぜひご利用いただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。
--------
廿日市市下平良二丁目2番1号 ☎0829-20-4500
2023年4月 6日(木)・13日(木)・20日(木)・27日(木)【イベント, 営業情報】
紙屋町の地下街シャレオに、アバンセシャレオ店が2021年7月29日にオープンしました。
ル・サンクのパンも毎週木曜日に納品しています。
ぜひご利用いただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。
--------
広島市中区紙屋町地下街212号 ☎082-546-3168
2023年4月 8日(土)・22日(土)【営業情報】
第2・4土曜日は広島市内のアバンセ古江店でル・サンクのパンを販売しています。
よろしくお願いします。
2023年4月 1日(土)・15日(土)・29日(土)【営業情報】
第1・3・5土曜日は広島市内のアバンセ三越店でル・サンクのパンを販売しています。
ご利用頂ければ幸いです。ル・サンクのパンは入荷日にレジ横の棚に並びます。
2023年4月 7日(金)・14日(金)・21日(金)・28日(金)【営業情報】
毎週金曜日は三次市のショッピングセンター サングリーン・ゆめマート三次でル・サンクのパンを販売しています。
金曜日夕方に納品いたします。
2023年3月14日(火)【店主閑話】
セツブン草が咲き、梅もこぶしも九輪草も芽吹いてきて、春らしくなりました。すると、カメムシ、マダニ、杉の花粉とこちら方面もまた春です。特に杉は手入れのされていない枝の先は、もう実が一杯ついていて、黄色のカーテン状に花粉を放出しています。花粉症でなくても気分が悪くなりそうです。
最近読んだ本に、腸内細菌のバランスが悪くなると免疫不全の疾患を起こし易いと言うのがありました。結論だけ読み出しますと、食物繊維を摂ると腸内細菌のバランスが整うとのこと。ガンから再起した人が玄米菜食のおかげとおっしゃるのも実はこのことかと思っています。
今年の花粉症には間に合わないとしても、来年に備えて、今から食物繊維はどうでしょうか。
2023年3月 4日(土)・11日(土)・18日(土)・25日(土)【イベント, 営業情報】
アバンセの新店舗「ゆめタウン廿日市店」が2022年4月21日にオープンしました。
ル・サンクのパンも毎週土曜日に納品します。
ぜひご利用いただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。
--------
廿日市市下平良二丁目2番1号 ☎0829-20-4500
2023年3月 2日(木)・9日(木)・16日(木)・23日(木)・30日(木)【イベント, 営業情報】
紙屋町の地下街シャレオに、アバンセシャレオ店が2021年7月29日にオープンしました。
ル・サンクのパンも毎週木曜日に納品しています。
ぜひご利用いただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。
--------
広島市中区紙屋町地下街212号 ☎082-546-3168
2023年3月11日(土)・25日(土)【営業情報】
第2・4土曜日は広島市内のアバンセ古江店でル・サンクのパンを販売しています。
よろしくお願いします。