2017年6月13日(火)【店主閑話】
先日、パンを焼き終わってすぐの石窯に次回用の薪木を放り込んでおきましたら(余熱で乾燥させる為です)、翌朝窯から煙が出ておりましたので、あわてて薪木を取り出して一輪車の上に。窯の中心部にあったのは炭化がひどくて蓋を開けてしばらくしたら発火しましたので、そのまま燃やしました。
所用の為、私は8時過ぎに出かけましたが、その後12時前に一輪車に積んでいた薪木も自然発火しました。幸いにもタイヤの破裂音に家人が気づいて消火してくれましたので、大過なく大火には到りませんでしたが、実に危ない、危ない。
予定を変更して2人で出かける案もあったのですが、雨も大降りにはなりそうになかったので、私1人で草むしりに出かけた訳です。しかし3時間も経過した後に薪木が発火するとは・・・。
そう言えば、先日近所では筍を煮た後、火事になったお宅がありましたが、決してひと事ではなく、本当に火は怖いです。
2017年6月10日(土)・24日(土)【営業情報】
第2・4土曜日は広島市内のアバンセ古江店でル・サンクのパンを販売しています。
6月は、10日(土)・24日(土) の予定です。よろしくお願いします。
2017年6月 3日(土)・17日(土)【営業情報】
第1・3・5土曜日は広島市内のアバンセ三越店でル・サンクのパンを販売しています。
6月は、3日(土)・17日(土)の予定です。ご利用頂ければ幸いです。
ル・サンクのパンは入荷日にレジ横の棚に並びます。
2017年6月 2日(金)・9日(金)・16日(金)・23日(金)・30日(金)【営業情報】
毎週金曜日は三次市のショッピングセンター サングリーン・ゆめマート三次でル・サンクのパンを販売しています。
6月は、2日(金)・9日(金)・16日(金)・23日(金)・30日(金)の予定で、夕方納品いたします。
2017年5月28日(日)【店主閑話】
久々に温泉、蕎麦巡りに行って来ました。4月5月はどうしても病院中心の生活になりました。目も歯も良くなっているので快調なはずなのですが、どうも病院には苦手意識が先立つようで、何となくこの状況に抵抗感が出て来まして、丁度良いタイミングの温泉行きでした。
出雲湯村温泉と「ときわすれ清水屋」を無理やりくっつけましたので、温泉から蕎麦処まで約90分。途中通行止めの区間もあったりで、慣れない山中を右往左往して、ようやくたどり着いたお蕎麦のおいしいこと。あっ、もちろん腹ペコでなくても十二分においしいんですよ。
築後150年の古民家のお庭を眺めながらの一時は、日頃の憂さを忘れるには十分の一服でした。
2017年5月14日(日)【店主閑話】
車の運転中(後進中ですが)ブレーキが効かなくなるというアクシデントに見舞われて物損事故を起こしてしまいました。大事故になりかねない事故でしたので、お客様センターに連絡したところ、早速広島から担当者が出張して来られ、細心の点検の結果、エアフィルター詰まりが原因とのことでした。本当に懇切丁寧な説明で頭が下がりました。
初めはどうもこの車との相性が悪そうで、別メーカーの車に変えようかとも思っていたのですが、すっかりファンになってしまい、次回もここにしようとゲンキンな私達です。エッ、どこのメーカーかって? SUBARUです。
不運をかこつ私達には、この暖かさが貴重な一服となりました。今度の車検はディーラーで受けます!
2017年5月13日(土)・27日(土)【営業情報】
第2・4土曜日は広島市内のアバンセ古江店でル・サンクのパンを販売しています。
5月は、13日(土)・27日(土) の予定です。
2017年5月 6日(土)・20日(土)【営業情報】
第1・3・5土曜日は広島市内のアバンセ三越店でル・サンクのパンを販売しています。
5月は、6日(土)・20日(土)の予定です。
ル・サンクのパンは入荷日にレジ横の棚に並びます。
2017年5月 5日(金)・12日(金)・19日(金)・26日(金)【営業情報】
毎週金曜日は三次市のショッピングセンター サングリーン・ゆめマート三次でル・サンクのパンを販売しています。
5月は、5日(金)・12日(金)・19日(金)・26日(金)の予定で、夕方納品いたします。
2017年4月29日(土)【店主閑話】
2回目の手術を終え、昨日からパン製造に復帰しています。両眼の手術を済ませますと、視界良好で若葉の青さが目に染みるようです。
あまり目が悪いという認識はなく、少し「うっとおしい」かという程度でした。但し視力は落ちていましたが。どこまで回復するか楽しみです。
5月中は毎週眼科に通う予定ですので、この際、歯科もと思い予約しておきました。
一石二鳥? いやいや年は取りたくないものです。