2017年12月26日(火)【店主閑話】
いよいよ12月も押し迫ってきて、パンも12月27日分がオーラスとなります。皆様の相変わらぬ御愛顧に本当に感謝致します。
このところ寒波があり雪も何回か降りましたが、未だ積雪はなく、厳寒期より5~6度は余裕があるように思えます。今期は漢方内科で受けた治療の効果のせいか、順調に過ごしています。胆に銘じた事は、もう若くはなくて昔と同じように仕事はできないということです。
来年は体と相談しながら年齢相応に働くつもりでいますので、変わらぬ御愛顧のほどお願い致します。
では皆様、良い年をお迎えください。またお会いできる日を楽しみにしています。
新年は1月5日(金)が仕事初めです。
2017年12月26日(火)【営業情報】
年末は27日の水曜日まで、年始は5日の金曜日から営業します。
今年もみなさまのご愛顧に感謝しております。ありがとうございました。
2018年もどうぞよろしくお願いします。
2017年12月 9日(土)・23日(土)【営業情報】
第2・4土曜日は広島市内のアバンセ古江店でル・サンクのパンを販売しています。
12月は、9日(土)・23日(土) の予定です。よろしくお願いします。
2017年12月 2日(土)・16日(土)【営業情報】
第1・3土曜日は広島市内のアバンセ三越店でル・サンクのパンを販売しています。
12月は、2日(土)・16日(土)の予定です。ご利用頂ければ幸いです。
ル・サンクのパンは入荷日にレジ横の棚に並びます。
2017年12月 1日(金)・8日(金)・15日(金)・22日(金)【営業情報】
毎週金曜日は三次市のショッピングセンター サングリーン・ゆめマート三次でル・サンクのパンを販売しています。
12月は、1日(金)・8日(金)・15日(金)・22日(金)の予定で、夕方納品いたします。
2017年11月20日(月)【店主閑話】
寒くなりました。昨日松江まで出かけましたら、県境は雪でした。雪景色の中、木次線の単コロ列車がゆっくり大ループ辺りを下って行くのは一幅の絵のようで、もちろん撮りテツのマニアもチラホラ。熱心ですね。一日3往復しかない列車をキャッチする為に雪景色を求めて飛び出して来るのですから。真冬は運休しているので今しかないのです。雪景色は。
松江の蕎麦屋は「ふなつ」さん。前から一度行きたかったのですが、定休日が私と重なっていたので、ついつい遅くなりました。悪天候の為ですか少し控え目の混雑でしたが、それでも皆さん席を譲り合う程です。蕎麦は、はんなりとした10割蕎麦。お出しは甘からず辛からず。またまた松江に出かける楽しい口実が出来ました。
そうそう、このところ遠出が多くて、周防大島ジャムズガーデン。大阪あべのハルカス美術館での北斎展にも出かけて来ましたぞ。
草刈りがなくなっただけ余裕も出来る季節です。
2017年11月 4日(土)・18日(土)【営業情報】
第1・3・5土曜日は広島市内のアバンセ三越店でル・サンクのパンを販売しています。
11月は、4日(土)・18日(土)の予定です。ご利用頂ければ幸いです。
ル・サンクのパンは入荷日にレジ横の棚に並びます。
2017年11月 3日(金)・10日(金)・17日(金)・24日(金)【営業情報】
毎週金曜日は三次市のショッピングセンター サングリーン・ゆめマート三次でル・サンクのパンを販売しています。
11月は、3日(金)・10日(金)・17日(金)・24日(金)の予定で、夕方納品いたします。
2017年11月11日(土)・25日(土)【営業情報】
第2・4土曜日は広島市内のアバンセ古江店でル・サンクのパンを販売しています。
11月は、11日(土)・25日(土) の予定です。よろしくお願いします。
2017年10月29日(日)【店主閑話】
うっとうしい日が続いています。10月15日以来3週連続して週末の雨です。15日は法事でしたのでともかくとして、22日と28日は東城町でのイベントに当りました。台風との予報が早くから出ていましたので、パンも控えめに製造し実害は無いとは言うものの残念でした。
かれこれ2ヶ月半通院している湿疹は徐々に良くなっていると思い込んでいるものの、なかなか治りきらず、何かのきっかけですぐ痒くなります。病気はいくつかの原因が複合して発症するようで、素人には原因を特定するのがなかなか難しいですね。例年冬場に悪化しますから、頭の痛いことです。
先日、高校、大学を通して後輩になる女性が62歳の若さで亡くなりました。そしてこの選挙結果。こちらもただただ・・・。
アップルパイも再開して忙しくなりました。パン屋だけは精一杯頑張ります。