2022年4月 3日(日)・7日(木)・10日(日)・14日(木)・17日(日)・21日(木)・24日(日)・28日(木)【イベント, 営業情報】
「道の駅びんご府中」でパンを扱って頂いています。毎週木曜日、日曜日の朝納品します。
オープン以来、牛乳や卵、砂糖、油脂を入れないパンを作り続けていますが、アレルギー対応のパンと評価して頂き販売開始となりました。
お近くの方、ぜひご利用いただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。
--------
道の駅びんご府中・・・9:00~17:00 毎週水曜日休み ☎0847-54-2300
2022年4月 7日(木)・14日(木)・21日(木)・28日(木)【イベント, 営業情報】
紙屋町の地下街シャレオに、アバンセシャレオ店が2021年7月29日にオープンしました。
ル・サンクのパンも毎週木曜日に納品しています。
ぜひご利用いただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。
--------
広島市中区紙屋町地下街212号 ☎082-546-3168
2022年4月 9日(土)・23日(土)【営業情報】
第2・4土曜日は広島市内のアバンセ古江店でル・サンクのパンを販売しています。
よろしくお願いします。
2022年4月 2日(土)・16日(土)・30日(土)【営業情報】
第1・3・5土曜日は広島市内のアバンセ三越店でル・サンクのパンを販売しています。
ご利用頂ければ幸いです。ル・サンクのパンは入荷日にレジ横の棚に並びます。
2022年4月 1日(金)・8日(金)・15日(金)・22日(金)・29日(金)【営業情報】
毎週金曜日は三次市のショッピングセンター サングリーン・ゆめマート三次でル・サンクのパンを販売しています。
金曜日夕方に納品いたします。
2022年3月 6日(日)【店主閑話】
ようやく春らしくなりましたが、風が冷たい。サイクリングには少し早そうな気温ですので、今日も散歩です。3時間ほどのウォークで歩数は19,000歩ほど。コースの選定に悩みます。静かな場所ですと、昼間でも猪が出そうですし、大通りは車が多くて危ないし、いつも同じコースだと飽きるし。
昨年のお盆の豪雨で土砂崩れがあって通行止めになっている県道を歩いてましたら、側溝の溜り水の中に蛙が居ました。矢張り春なんですね。たぶんモリアオガエルと思います。鳥を見ればカワセミですし、たまに雪の溶けた田舎も良いものと感じました。
明日の朝は-4°Cとのことです。パイ生地を作るには良いのですが。
2022年3月 3日(木)・6日(日)・10日(木)・13日(日)・17日(木)・20日(日)・24日(木)・27日(日)・31日(木)【イベント, 営業情報】
「道の駅びんご府中」でパンを扱って頂いています。毎週木曜日、日曜日の朝納品します。
オープン以来、牛乳や卵、砂糖、油脂を入れないパンを作り続けていますが、アレルギー対応のパンと評価して頂き販売開始となりました。
お近くの方、ぜひご利用いただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。
--------
道の駅びんご府中・・・9:00~17:00 毎週水曜日休み ☎0847-54-2300
2022年3月 3日(木)・10日(木)・17日(木)・24日(木)・31日(木)【イベント, 営業情報】
紙屋町の地下街シャレオに、アバンセシャレオ店が2021年7月29日にオープンしました。
ル・サンクのパンも毎週木曜日に納品しています。
ぜひご利用いただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。
--------
広島市中区紙屋町地下街212号 ☎082-546-3168
2022年3月12日(土)・26日(土)【営業情報】
第2・4土曜日は広島市内のアバンセ古江店でル・サンクのパンを販売しています。
よろしくお願いします。
2022年3月 5日(土)・19日(土)【営業情報】
第1・3・5土曜日は広島市内のアバンセ三越店でル・サンクのパンを販売しています。
ご利用頂ければ幸いです。ル・サンクのパンは入荷日にレジ横の棚に並びます。