9月のサングリーン・ゆめマート三次 毎週金曜の販売予定
2018年9月 7日(金)・14日(金)・21日(金)・28日(金)【営業情報】
毎週金曜日は三次市のショッピングセンター サングリーン・ゆめマート三次でル・サンクのパンを販売しています。
9月は、7日(金)・14日(金)・21日(金)・28日(金)の予定で、夕方納品いたします。
〒729-3711
広島県庄原市総領町五箇289(Map)
☎0824-88-7937(工房直通)
Fax&Tel: 0824-88-7936(自宅窓口)
毎週金曜日は三次市のショッピングセンター サングリーン・ゆめマート三次でル・サンクのパンを販売しています。
9月は、7日(金)・14日(金)・21日(金)・28日(金)の予定で、夕方納品いたします。
いよいよ稲が実って頭を下げて来て、秋ですね。
久々に映画を観てきました。6月に「ワンダー 君は太陽」を観て以来ですので、2ヶ月振りですか。今回は「私はあなたの二グロではない」難しそうでしょ。しかし思ったよりたくさんの観客がいて捨てたものじゃないなと感心しました。
予告編がまたスゴイ。「焼肉ドラゴン」「菊とギロチン」「ザ・ビッグハウス」スケジュール調整が大変ですが、何とかしたいものです。
何と言う暑さでしょうか。慣れませんね。じんわりと体力を奪われて疲労がたまってきます。こう暑くては温泉も少し足が遠のきます。
昨日(8/5)は作家の山口泉さんに、ほぼ30年振りに会うため広島・平和記念公園に出かけました。山口さんは8月4・5・6日の3日間、原爆の子の像の前で、チェロの弾き語りで「さだ子と千羽づる」の朗読を支援の方々と伴に行っておられます。
ただ立っているだけで汗が噴き出る猛暑の中で、何度も何度も繰り返し。
山口さん、支援者の皆さん、本当に有難うございます。
ル・サンクは開業20年を迎えました。みなさまのご愛顧のおかげです。
2018年2月から「道の駅びんご府中」でパンを扱って頂いています。毎週木曜日・日曜日の朝納品します。
オープン以来、牛乳や卵、砂糖、油脂を入れないパンを作り続けていますが、アレルギー対応のパンと評価して頂き販売開始となりました。
お近くの方、ぜひご利用いただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。
--------
道の駅びんご府中・・・9:00~17:00 毎週水曜日休み ☎0847-54-2300
猛暑が続いています。みなさまいかがお過ごしですか。お盆も間近、夏休み本番ですね。ル・サンクは8月も通常通り営業します。パンを焼く日は水・金・土曜日です。
お盆前後は11日(土)15日(水)が営業日です。みなさまのお越しをお待ちしています。
第2・4土曜日は広島市内のアバンセ古江店でル・サンクのパンを販売しています。
8月は、11日(土)・25日(土) の予定です。よろしくお願いします。
第1・3・5土曜日は広島市内のアバンセ三越店でル・サンクのパンを販売しています。
8月は、4日(土)・18日(土)の予定です。ご利用頂ければ幸いです。
ル・サンクのパンは入荷日にレジ横の棚に並びます。
毎週金曜日は三次市のショッピングセンター サングリーン・ゆめマート三次でル・サンクのパンを販売しています。
8月は、3日(金)・10日(金)・17日(金)・24日(金)・31日(金)の予定で、夕方納品いたします。
何とも暑いですね。梅雨明け10日も過ぎて、最低気温が少し下がったような気がします。広島は最低が28度とか。イヤイヤ、ゾッとしますね。
当地では早朝4時40分頃、蝉が一斉に鳴き始めて騒がしいこと。ヒグラシです。夕方にも鳴きますが、これは風流。朝は安眠妨害でたまりませんなぁ。
パンを焼かない日はせめてもう1時間寝ていたいものです。夜明けが遅くなるに伴って、鳴き始めも遅くなると期待していますが、果てどうでしょう。夏の宿題にしておきます。
此の度は皆様方に大いに心配をして頂きまして有難うございました。
お陰様で我が家は大過なく神様に感謝しながらパンを焼きました。が、土曜日は遂に宅配便が動かなくなって(しかもこちらから連絡するまで一報もなく・・・)ハタと困惑しました。有り得ることではあったのですが、情報は少ないし何と言っても、もうパンは焼き上がっていますし、で日曜日に自力で配達することにしました。
結論から言いますと、道路が各地で寸断されていて府中、福山へは国道182号のみ。尾道、広島間は全く当てにならず。福山から一旦庄原まで引き返し、中国道で広島へ。12時間の車旅でした。
お客様方には飲み物や食べ物まで用意して待っていてくださって本当に感謝致しております。
砂上の楼閣ですね、ここは。この上に百年に一度の大地震を迎えると思うと本当に心配です。