ル・サンク自家製天然酵母パン【Le☆Cinq】

ル・サンク自家製天然酵母パン

〒729-3711
広島県庄原市総領町五箇289(Map

0824-88-7937(工房直通)
Fax&Tel: 0824-88-7936(自宅窓口)

ネット注文

トホホの話し

2020年1月23日(木)【

 今日も雨です。昨年は少しは雪になったものですが、今期は雨ばかり。大丈夫ですかね。
 過日、配達に行く途中、猪が山から落とした石を踏んでしまい、案の定7~8キロ走行したところでパンク状態になって立ち往生。恥をしのんで近くのお宅で電話をお願いしたところ、何とスマートフォン。電話番号を打って頂いて、ようやく家人と連絡がついて無事にタイヤ交換を終えました。スペヤタイヤが付いていれば何でもない事なんですが。今は役立たずのパンク修理キットにサービスダウンです。
 後日、とんどの催しがあり、縁起物の餅をもらいました。早速頂きましたら、途中で何か固い物が・・・。何と歯が餅に付いて取れてしまいました。トホホのお正月です。

2020年もよろしくお願いします

2020年1月 8日(水)【

 明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。
 どうやら今年も暖冬のようですね。まず全く雪がありません。寒さも例年の命を削られるほどの寒さじゃなくて、秋より少し寒いかな程度です。年寄りには好都合ですが、後が恐い。また、大型台風、集中豪雨の夏にならなければ良いのですが。
 本日よりパンを再開しました。パンは順調に発酵して文句無しですが、10日振りの作業で、まず疲れました。映画見に行って以来どうも風邪気味です。えっ、映画は「ショーシャンクの空に」1994年アメリカ映画。とても良かった。

瀬戸芸に忙しかった一年

2019年12月 2日(月)【

 今年も残り30日ほどになりました。瀬戸内国際芸術祭の年は出かける機会も多くて、特に時間の流れが早い感がありますが、まぁ女木島、男木島、沙弥島。犬島に直島、豊島、本島、高見島。そして小豆島に2回も。しかし、よく出かけましたよね~。瀬戸芸が3年に1度で良かった。
 ですが、島の寂れようも多々目について胸が痛みます。明日は我が身ですが。何ら打つ手がないのが残念です。

アップルパイの季節になりました

2019年10月10日(木)【

 今年もアップルパイの季節に入りました。予約も続々入ってきて、嬉しい悲鳴をあげています。
 一括して購入している紅玉リンゴが無くなるまで、約半年間パイを作りますが、何と言っても秋の風物詩ですので、お早目に召し上がって頂きたいと、立ち上がりの10月、11月は天手古舞の状態です。
 昔は忙しいのは張り合いがあったものですが、近頃は何となくヒマな方がゆったりできて・・・。若い時と違って、疲れが抜けるのに時間がかかります。
 忙中閑有りで、どこかに遊びを見つけながら、オイオイやって行きます。

発がん物質が野放し

2019年9月25日(水)【

 あまり新聞にも載らない話題を一つ。除草剤の「ラウンドアップ」に含まれるグリホサートという化学物質が、輸入小麦を使用する食パン、菓子パンから検出されました。グリホサートは2015年に国際がん研究機関から「おそらく発がん性がある」と結論づけられた化学物質です。
 おいおい大丈夫かよ。防腐剤に殺虫剤だけでも顔をしかめたくなるのに、プラス除草剤ですと。「早期発見、早期治療」笑っちゃいますね。これだけ発がん物質を野放しにしておいて。何の意義があるや否や。
 そう言やネオニコチノイドも規制できず・・・。今年は鬼ヤンマを一回も見なかった。

暑いけど秋の気配

2019年9月16日(月)【

 まだまだ暑い日が続いて、ぐったりしています。しかし、最強の夏の昆虫「カマキリ」も何だかたそがれてきて、そろそろ秋かなという感じですね。そう言えば明け方はめっきり涼しくなりました。例によって草刈りも、もう少しかなと老体に鞭打って頑張っています。
 草刈り、映画、瀬戸芸がこの夏の三大イベント。回遊魚のように動き回っております。鮪や鰹などの回遊魚といわれる魚は、いつも動いていないと死ぬそうです。身につまされています(笑)。

晴耕雨読で映画三昧

2019年9月 3日(火)【

 秋雨前線停滞中にて、予定が立たない日が多くなりました。予定はと言うと、これがまた草刈りばかり。実家の庭と田んぼ、我家の庭に、勤労奉仕の道路、とエンドレスで草刈り機を振り回しています。挙句の果ては腰痛発症で、ある意味いい骨休めではありますが、後の日程がきつくなるばかり。
 まあお天気のことばかりは何とも致し難く・・・。この間「ニューシネマパラダイス」「誰がために憲法はある」「ロケットマン」「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」と映画続きです。命の洗濯、洗濯。昔は温泉ばかりだったのですがね。それにしても「ニューシネマパラダイス」は白眉でした。

様々な生き物たち

2019年8月 5日(月)【

7月28日、田んぼで赤とんぼを見る。未だ赤くはなっていませんが・・・。
7月30日、庭で猫にもて遊ばれた様子の巨大なガマ蛙を見る。昨日前の田で農薬を撒布していたので逃げてきたのでしょう。
7月31日、夜中にムカデ現る。捕獲用具を取り揃える間、懐中電灯の光を当て続けていたところ、障子の桟から跳び下りてビックリ。
8月2日、犬の散歩の帰りに蝮に遭遇。怜悧な黒い目とバッチリ顔合わせ。申し訳ないが、撲殺する。

映画「主戦場」と「新聞記者」

2019年7月15日(月)【

 2週連続で映画を観に行きました。横川シネマで「主戦場」、コロナワールドで「新聞記者」。どちらもまずまずの入りで同慶の至りです。話題になっているとは言え、こういう政治がらみの映画に足を運ぶ人々がそこそこいると、まだまだ捨てたものじゃないなとホッとします。
 しかし「自虐史観」だの「生産性が無い」だのと声を大にしている人達の薄っぺらさには少々アキレました。あれで世の中通用するのか?楽ちんだね。

憂うつなので一言

2019年7月 4日(木)【

 馬鹿な紛争の種など仕掛けない方が良いと思いますけどね。相手だって生き残りを掛けて、ありとあらゆる手段を講じるでしょうから。頭を下げること以外何でも在りです。その総てを読み切って落とし所を考えたうえでやっているのならば・・・。
 落ち目なんだから余計なことはしないで、福島原発、少子高齢化、年金問題等々、ほれほれ難題はいくらでも転がっているじゃないですか。
 この憂うつ感、何とかならないものか。と思います。